人気ブログランキング | 話題のタグを見る

独逸より日々愛用しているお気に入りを・・・風の吹くままに、気の赴くままに。
by buck
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
iittala Kartio -40cl cobalt blue
iittala Kartio -40cl cobalt blue_c0030570_416377.jpg
数あるカルティオのカラーの中でも、おそらくレッドと並び一番『濃い』色では無いかと思うのがこのコバルトブルー。
iittala Kartio -40cl cobalt blue_c0030570_4183330.jpg
他のカルティオに比べるとガラスとしての透明度は著しく低く、青というよりは藍色といった感じの、まるで古い教会のステンドグラスに使用されているような非常に濃い色のコバルトブルー。その濃い色故にまっ白な氷と黄色いレモンがよく似合う、僕のお気に入りの色(っていうか基本的にカルティオは全ての色が"お気に入り"なんだけど。笑)。
iittala Kartio -40cl cobalt blue_c0030570_423419.jpg
実はこのコバルトブルー。写真右の古いタイプのものは以前から所有していたのだけれど、2010年に復刻、そして2011年に廃盤となった現行モデルと同じシルエットのものをずっと探していて、最近ようやく念願のデッドストックを入手。というわけで(?)早速旧タイプと現行タイプのコバルトブルーのカルティオを比べてみる事に。

現行と旧タイプを並べて見ると、旧タイプは傾斜が緩くあまり広がりが無く現行モデルよりも若干背が高いので、パッと見の印象がかなり異なる(カルティオというよりは普通のコップのようなシルエット)。
iittala Kartio -40cl cobalt blue_c0030570_4361368.jpg
現行(左)と旧モデル(右)を並べて上から撮影したもの。上から見るとそれ程違いはわからないけれど、旧モデルの方が底からの広がり(傾斜)が殆ど無いに等しいので飲み口の口径は現行の物よりも小さい。
iittala Kartio -40cl cobalt blue_c0030570_4311669.jpg
以前から所有していた旧タイプにはまだ当時のままのシールが現存。このシールのタイプから、古いシルエットのカルティオが1990〜1995年頃に製造されたのが伺える。

ちなみに我が家では普段使いの食器のイッタラシールは速攻剥がす派。でもこの古いカルティオのように予備として(割ってしまった時の為)しまってあるものには、イッタラシールはついたままで保管している。
iittala Kartio -40cl cobalt blue_c0030570_4383657.jpg
飲み口とは異なり底は現行モデルの方が小さく、旧モデルの方が大きい。これは先にも述べたように旧タイプは底と飲み口の傾斜が少なくシリンダー型に近いシルエットの為。
コップ底の刻印も異なり、現行タイプには『KAJ FRANCK IITTALA』とナンバー(現行タイプでも製造年代の古いカルティオにはこのナンバー刻印が無い物もある)の刻印。そして旧タイプには『KAJ FRANCK』とのみ刻まれている。

さらに驚くべき事に旧タイプのカルティオには当時の商品札(?)がまだついていて『Kartio Longdrink 2160』と書かれている。
iittala Kartio -40cl cobalt blue_c0030570_4485249.jpg
現行タイプの廃盤のカルティオブルー系を並べてみたところ(残念ながら我が家には40clのブルーベリーブルーは無い)。
色は左から順にコバルトブルー、ウルトラマリンブルーそしてターコイズ。よくコバルトブルーとウルトラマリンブルーが混同されるようだけど、写真のカルティオの飲み口、ガラスの内側の色をみれば一目瞭然。コバルトブルーは外側も内側もガラスの色が一緒。でもウルトラマリンブルーはコバルトブルーよりも透明度が高いので、内側のガラスの色が薄く若干透明がかって見えるのがポイント。
ネットオークション等でこれらの色のカルティオを入手する際はこの点に注意すればお目当ての色を間違える事は無いと思う(ちなみに今回入手したコバルトブルーもウルトラマリンブルーとして登録されていた)。
iittala Kartio -40cl cobalt blue_c0030570_571749.jpg
毎日使うにはいささか濃過ぎる(!?)感のあるコバルトブルーのカルティオ。でも時折無性にこの濃い色のカルティオで炭酸水をガッツリと飲みたい衝動に駆られる事があって旧タイプを使っていたんだけど、カタチ的にどうもしっくりこない(現行タイプの感触が好きなんです)。そんな理由からどうしても現行シルエットのコバルトブルーを入手したくて長らく探していたので、今回のデッドストックの入手は最近の嬉しかった出来事のうちのひとつ(笑)。あとはブルーベリーブルーと殆ど見かけないグリーン(実在するのかどうか定かじゃないけれど)が入手出来れば申し分無し。

ちなみに以前から所有していたコバルトブルーの旧カルティオも現行タイプ入手後も平行して使用中。ただね、このオールドカルティオ。男の手の大きさだと洗う際に底まで手が入らないのが困ったところ(我が家には食洗器があるんだけど、カルティオは傷がつくのがイヤで手洗且つ僕の担当)。
by buckup | 2012-05-21 05:21 | Essen&Trinken。(175) | Comments(4)
Commented by ヒロコ at 2012-09-02 20:58 x
はじめまして。家にあるキレイなグラスのことを調べていて、こちらのブログを見つけました。コレクション、とても綺麗ですね!

家にあるグラスは、ビンテージのものに似ているのですが刻印がありません(リンク貼りました)。本物かどうかはどうしたらわかるでしょうか?
突然の質問、失礼しました…!
Commented by buckup at 2012-09-04 17:28
ヒロコさん、はじめまして&コメントありがとうございます!

うわー凄いカルティオですねー。僕も実物は見た事無いのですが、これはおそらくオリジナルのマウスブローのカルティオからプレス成形に移った時の、ココで紹介しているカルティオよりもかなり古いカルティオだと思いますよ。その当時のものは底の刻印も無しのようですし(ヴィンテージカルティオで検索すると幾つか画像が出て来る筈)。
確定は出来ませんが、多分本物ですよ!素晴らしい。貴重な画像、ありがとうございました!
Commented by ヒロコ at 2012-09-05 15:00 x
返信ありがとうございます。
カルティオの可能性高いんですね、嬉しいです!
厚手のガラスなので普段使いするには適さないですが、大事にしたいです。
ブログを拝見していたら、私も色々と欲しくなってしまいました(笑)。
これからも参考にさせていただきます!
Commented by buckup at 2012-09-06 19:49
さすがにあそこまで分厚いと口当たりは余り良くないのでしょうか?でもとっても特別なカルティオですよね!本当に素晴らしい。
どうぞこれからもお気軽に遊びにいらして下さいませ♪
<< iittala Birds b... 我が家のiittalaな夕食 #5 >>


タグ
カテゴリ
最新の記事
一点モノの価値
at 2022-11-01 21:19
クリスマスなリビング*2021
at 2021-12-30 23:03
クリスマスディナー*2021
at 2021-12-30 22:27
わが家の鉄とガラスとキャンド..
at 2021-12-28 22:05
Emil Schalling..
at 2021-12-28 21:29
新年のバードたち*2021
at 2021-01-10 04:59
クリスマスなリビング*2020
at 2020-12-28 19:41
以前の記事
2022年 11月
2021年 12月
2021年 01月
2020年 12月
2019年 09月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 04月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
最新のコメント
検索
記事ランキング
最新のトラックバック
その他のジャンル
お気に入りブログ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。