人気ブログランキング | 話題のタグを見る

独逸より日々愛用しているお気に入りを・・・風の吹くままに、気の赴くままに。
by buck
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
iittala Kivi 60mm -グリーン系のKiviたち #4
iittala Kivi 60mm -グリーン系のKiviたち #4_c0030570_1724168.jpg
グリーン系のKiviに灯る、ユラユラと揺れるティーライトの小さな炎。
iittala Kivi 60mm -グリーン系のKiviたち #4_c0030570_1725418.jpg
写真右より順に(Kartio)Green、Olive、Forest green(上)、Moss green(下)、Alfa green

基本濃い色系のKiviは、火を灯してもそれ程印象が変わらないんだけど、日中日の当たる場所や夜の白熱灯に照らし出される環境で火を灯すと、テーブルに映り込む濃いガラスの色の影がとても美しい。
iittala Kivi 60mm -グリーン系のKiviたち #4_c0030570_17331616.jpg
写真右より順にApple green、Lime、Mondongreen、Water green、Light green

クリアなライト系のカラーは太陽の光を浴びてキラキラと輝くガラスの分厚い底のカラーとティーライトの炎の揺らぎがとても美しい。濃い色系のように影には殆どガラスの色が反映されないんだけれど、光の当たり具合によって明るい光の輪がテーブルに映り込むのがとてもキレイ。
iittala Kivi 60mm -グリーン系のKiviたち #4_c0030570_18191477.jpg
iittala Kivi 60mm -グリーン系のKiviたち #4_c0030570_18192296.jpg
iittala Kivi 60mm -グリーン系のKiviたち #4_c0030570_1819382.jpg
写真右より順にAlfa green, Forest green, Moss green, Olive, Green, Apple green, Lime, Light green, Mondongreen, Water green

グリーン系のKivi勢揃いで、自然光、薄暗闇、真っ暗での炎のカラーの対比。基本グリーン系のKiviは火を灯すとどれも同じように見える印象があるんだけど、こうして並べてみると微妙に炎の色に差があるのがわかる。
濃いグリーンのAlfa greenとGreenは黄色っぽい炎に。サンド的要素の強いOlive, Moss green, Forest greenなんかは少々オレンジがかった色の炎。ライト系のKiviはティーライト本来の炎の色に、少しだけ各カラーの色が影響する感じ。

ちなみに2013年の新色・フォレストグリーンは薄暗い部屋よりも、日中の明るい部屋で火を灯した方が針葉樹の森林のような落ち着いたグリーンのカラーがより発揮されるので、夜だけでなく日中に火を灯してみる事もオススメ。
iittala Kivi 60mm -グリーン系のKiviたち #4_c0030570_1831451.jpg
あくまで僕の主観的な印象で我が家にあるグリーン系のKiviについてまとめてみたわけだけれど、グリーン系のKiviってあまり話題に上がらない割にバリエーションに富み美しいカラー揃いなんだと再確認。我が家では他のカラーの差し色的に使われる事が多いグリーン系のKiviだけど、グリーン系をメインにイエロー系なんかを混ぜたりすると春らしいカラーコーディネイトになり部屋がパッと明るい印象になるのではないかと思われる。

そして何よりもグリーン系はレッド系のような超高価な値段設定のされていないお財布にやさしい価格帯のカラーなのも魅力。同じく安価で美しいブルー系と共に、Kiviコレクションをはじめるのにも最適のカラーだと思う。
by buckup | 2013-03-21 18:45 | Favorite。(283) | Comments(12)
Commented by ひろひろ at 2013-03-23 15:13 x
イッタラビギナーのワタクシにとって、今回のシリーズはとっても参考になりました!
是非、ブルー系、レッド系…とシリーズ化していただきたいです~。

buckさんのブログで、ずらりと並んだkiviを見て、「我が家にもこんな風に飾りたい!」願望が募っております(苦笑)
グリーン系なら、Jarを買って気に入っているウォーターグリーンや、新色のフォレストグリーンあたりから集めていこうかな?と思います。
お財布にもやさしいようですし。有難いです(笑)
先日ローズオリーブのkiviを購入しましたが、SALEになってても高かったです…(涙)
Commented by ナオ at 2013-03-23 16:56 x
こんにちは。偶然ブログを発見し、少し前から覗かせていただいています。
イッタラは大好きでカルティオ、Kivi、ティーマなど少しずつ集めています。
私も今回のKiviグリーン特集、とてもわかりやすく写真も素敵だなあと思って拝見していました。buckさんの写真、特にカルティオとKiviの写真がいつも本当に綺麗ですー。
Kiviは前から好きだったのですが、buckさんとスコープさんのKiviの写真があまりに素敵で最近立て続けにKiviを追加購入してしまい、ついにうちのコレクションも10個を超えています。。
buckさんのアアルトベースのダークライラックがとても綺麗だったので、Kiviのダークライラックも出ないかなあと思ったり。
私も是非他の色系のKivi特集もやっていただきたいです!!
これからも素敵な記事楽しみにしていますね。
Commented at 2013-03-23 20:34 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by buckup at 2013-03-28 18:55
ひろひろさん、とても嬉しいコメントありがとうございます♪

ブルー系、レッド系も後々レポートしてみたいんですけど、グリーンはこんな感じで全色制覇(実は欠けていたクリスマスグリーンも入手。後日記事にします。笑)なんですけど、ブルー系もレッド系も抜けているカラーがまだ多いんですよー。ブルー系の古いカラーは入手が難しいし、レッド系は高価だし(困)。そんなでやっぱりグリーン系が一番お手軽な気がします。

ウォーターグリーン。とても爽やかでキレイな色ですよね。ウォーターグリーンにフォレストグリーン、それに新色のレモンとかクリア、フロストなんかも合いそう。Kiviはとにかく同系色にしろ全然違うカラーにしろ組み合わせる色遊びが面白いですよね!

色が変化する系だと、廃盤になってしまいましたがライラックもオススメ(これも高いですが。汗)。ローズオリーブ以上に色が変わるし、とにかく炎の色がとても美しいです!
Commented by buckup at 2013-03-28 19:04
ナオさん、はじめまして&嬉しいコメントありがとうございます!
カルティオもKiviも普通のグラスやキャンドルホルダーよりもフォトジェニックだし、とにかくガラスの色と質感が最高ですよね。そんなで日々使用しているカルティオもkiviも光が当たってちょっと良い瞬間に出会うとついついシャッターを押してしまいます(笑)。

そうそう、イッタラ製品って知らぬ間にというかドドドドッとコレクションが増えてしまう傾向にありますよね!うちもイッタラが知らぬ間に増殖していったら専用の食器棚買ってしまった程ですから(苦笑)。
ダークライラック、とても素敵な色ですよね。どうしてKiviで出ないのか僕も不思議。あ、でもアアルトのボウルやレンピにティーライト入れて見るのも手かも。てだレンピやマウスブローのカルティオはガラスがとても薄いので熱で割れてしまう危険もあるかもしれませんね(先日それで大事なLantern割ってるし)。

これからもお気軽にコメント残して頂けたら幸いです!それではまた。
Commented by buckup at 2013-03-28 19:08
鍵コメさん。物欲を刺激してしまう写真。嬉しいような罪深いような(笑)。
そうそう、食器店で働く妻の従姉妹が「イッタラにこのブログ紹介してあげようか?」なんて言われたこともありましたよ(笑)。宣伝費でKivi、欲しいですねー。是非とも高価なレッド系のKivi詰め合わせなんかが欲しいです(笑)!
Commented by ひろひろ at 2013-03-29 14:14 x
をを!グリーン系コンプリートですか!
素晴らしい~、おめでとうございます♪
その素晴らしいコレクションをこうして愛をもってご紹介下さるbuckさんに感謝ですー。

ライラックのkivi!実は…先日アウトレット行った際に状態まあまあのB品が出ており、ROと迷いに迷ってROを買ってきたのです…
今度出会いがあったら、是非GETしたいっ!と思います。

そして・・・現在、こちらのブログで拝見して素敵~っと身悶えていた(笑)、ブルーベリーのLanternと、Mediater Doveを発見!悩む・・・と思っていたら、アメリカのお店では何と!Festive Mistle Thrushが20%OFFSALEになっているではないですか~!?
こ、これこそ、「嗚呼、流石はコレクターのなさることは違うわ~」とウットリ眺めていた、あの超限定バード様では!?
実は今年の夏に自宅が竣工予定なので、その記念に2013年刻印入りのバードが欲しいな~と思っていたのですー。この際、個人輸入行っちゃう!?とか考えてる自分がコワイです(苦笑)
Commented by buckup at 2013-03-29 17:13
ひろひろさん、おはようございます!
そう、いつの間にやらグリーン系コンプ。コレクションするのはカルティオだけにしようと思っていたのに、いつの間にかKiviもTeemaも増殖。全く困ったものです(←自業自得?汗)。

ライラック、ローズオリーブ以上に色が激変するし、とにかく炎を灯した時の色が絶妙。実は僕も80mmのライラックを見つけていて欲しいんですけど、あまりの高さに中々手が出ないです(苦笑)。

おぉーいいなぁーブルーベリーのLantern。僕、アレ割っちゃって探してるんですけど全然出てこないんですよー。ブルーベリーのLantern、とってもオススメです。その後クリアを入手したんですけどブルーベリーの方が格段にオシャレ。Mediator Dove(このバードは限定では無いので入手は難しくないと思います)との相性もとても良いです!
Commented by buckup at 2013-03-29 17:19
そしてFestive。ヨーロッパでは入手が非常に厳しかったFestive。どうもフィンランド国内とアメリカにかなりの数が割り振られたようで、今はアメリカが一番入手し易いかと。イギリスにも15体しか入荷されなかったっていうし、ドイツは多分一桁(もしくは0)。日本にもイッタラショップにすら入荷されなかったそうだし。2〜3年後には非常に入手の難しいバードの1つになると思います。
全世界220体限定。2012年の刻印も入ってるし、半透明の白いボディーは日の当たる窓辺でも日の当たらない場所でもオッケーと場所も選ばないし(透明なバードは日陰に飾ると魅力半減)新居の記念には最高ではないでしょうか?夏でも冬でもオッケーのあのデザインが気に入ったら即買いのオススメバードです!(円も段々安くなって個人輸入の魅力も薄れてるし)
あ、そうそう、個人輸入される場合は、購入出来る個体の写真を送ってもらえるかどうかを尋ねてみる事をおススメします。模様の入り方、透け具合、クチバシの形状と結構個体差がありますからこのバード。
Commented at 2013-03-29 21:14 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2013-03-29 21:16 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by buckup at 2013-03-31 21:02
鍵コメさん、スミマセンこのブログのコメント欄、字数制限があるんですよー困った事に。
毎度海外からやってくるガラス製品、もしや割れているのでは!何て心配になりますが、ショップだったら大抵はノープロブレム。相手もプロですし、割れたら保険とか色々面倒だしでしっかり梱包してくれるし、バードって結構丈夫なんです(とはいうものの時には割れてしまうらしいけど)。アレは他のバードに比べると薄くて軽いという心配はありますがショップに確実に梱包してね!とコメント入れとけば多分心配は無いかと。
あ、ちなみにコーラルエイダーはデカイですよ。ここ数年のアニュアルバードの中でも迫力ある部類です、コーラルエイダー(笑)。

その他諸々色々と楽しい情報ありがとうございました!この先そんな展開になるのか楽しみですね!
<< iittala Birds b... iittala Kivi 60... >>


タグ
カテゴリ
最新の記事
一点モノの価値
at 2022-11-01 21:19
クリスマスなリビング*2021
at 2021-12-30 23:03
クリスマスディナー*2021
at 2021-12-30 22:27
わが家の鉄とガラスとキャンド..
at 2021-12-28 22:05
Emil Schalling..
at 2021-12-28 21:29
新年のバードたち*2021
at 2021-01-10 04:59
クリスマスなリビング*2020
at 2020-12-28 19:41
以前の記事
2022年 11月
2021年 12月
2021年 01月
2020年 12月
2019年 09月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 04月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
最新のコメント
検索
記事ランキング
最新のトラックバック
その他のジャンル
お気に入りブログ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。