人気ブログランキング | 話題のタグを見る

独逸より日々愛用しているお気に入りを・・・風の吹くままに、気の赴くままに。
by buck
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
CHORD Signature Digital Audio Cable 0.5m
CHORD Signature Digital Audio Cable 0.5m_c0030570_19545696.jpg
1月某日、待望のCOHRDの同軸デジタルケーブル・Signatureが我が家にやって来る。
CHORD Signature Digital Audio Cable 0.5m_c0030570_2058391.jpg
以前は紙箱だったCHORD。昨年後半辺り(VEEプラグに変更した頃から)から写真のような立派な木箱に変更。今のところ値段の変更は無いけれど、手の出し易いお買い得価格ケーブルから高級高価ケーブル路線に変更か?とちょっと心配になってしまう貧乏性な僕(苦笑)。
CHORD Signature Digital Audio Cable 0.5m_c0030570_2121578.jpg
桐箱のような立派な木箱に収められたコードのシグネチャーデジタル同軸ケーブル。箱の底にはケーブルやプラグにまつわるありがたい(?)お話しがプリント。
CHORD Signature Digital Audio Cable 0.5m_c0030570_2141655.jpg
プラグは他のCHORDのケーブルとは異なり金メッキ。金メッキよりも銀プラグの方が何となくデジタル向きかと思っていたのでちょっとビックリ。さてデジタルケーブルによる音の違いはあるのか?というのが一番気になるところだけど、結果から言うと「ある」ということ。
デジタルケーブルやHDMIケーブルはデジタル信号である"0"と"1"を送る為のケーブルだからケーブルによる音の差が無いという説もあるけれど、実際にはデジタルケーブルの違いによる音の違いは結構大きいと僕は思う。

コレ以前に使っていたKIMBERの一番安いデジタル同軸ケーブルに比べ、シグネイチャーの方が断然音数(分解?)が増えたし、それまで感じられなかった録音現場の空気(勿論録音の善し悪しにもよる)まで感じられるようになったし、何より驚いたのは、デジタルケーブルなのに低音の量感が増え、音全体が丸みと太さを帯びるいわゆるCHORDサウンドがこのケーブルに交換する事でも実感できた点。

僕にとってこのCHORDのシグネイチャーデジタルケーブルは、同シグネイチャースピーカーケーブル同様に僕が求めていた音の傾向且つ文句のつけどころの無い、いわゆる『あがり』のケーブルであって、たぶんよほどの事が無い限り他のケーブルに交換を考える事は無いような気がする。
by buckup | 2012-04-12 21:18 | AUDIO。 (69) | Comments(0)
<< Alvar Aalto Col... iittala Birds b... >>


タグ
カテゴリ
最新の記事
一点モノの価値
at 2022-11-01 21:19
クリスマスなリビング*2021
at 2021-12-30 23:03
クリスマスディナー*2021
at 2021-12-30 22:27
わが家の鉄とガラスとキャンド..
at 2021-12-28 22:05
Emil Schalling..
at 2021-12-28 21:29
新年のバードたち*2021
at 2021-01-10 04:59
クリスマスなリビング*2020
at 2020-12-28 19:41
以前の記事
2022年 11月
2021年 12月
2021年 01月
2020年 12月
2019年 09月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 04月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
最新のコメント
検索
記事ランキング
最新のトラックバック
その他のジャンル
お気に入りブログ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。