人気ブログランキング | 話題のタグを見る

独逸より日々愛用しているお気に入りを・・・風の吹くままに、気の赴くままに。
by buck
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ROSSINI. 8 Overtures -Dutoit&Montreal
「台所でスパゲティーをすでているときに、電話がかかってきた。僕はFM放送にあわせてロッシーニの『泥棒かささぎ』の序曲を口笛で吹いていた。スパゲティーをゆでるにはまずうってつけの音楽だった。」(村上春樹「ねじまき鳥クロニクル」新潮文庫より)
僕の好きな村上春樹の長編小説「ねじまき鳥クロニクル」の冒頭です。そしてこの小説を読み終えた後、ロッシーニの「La gazza ladre」を聴くといつもこの小説の冒頭の部分が自然に頭に浮かんでくるようになってしまいました。しかし「La gazza ladre」を聴くとスパゲティーをゆでたくはならないのが唯一の救いでしょうか。(笑)
ROSSINI. 8 Overtures -Dutoit&Montreal_c0030570_21595065.jpg
僕の一番お気に入りのカップリングCharles DutoitとOrchestre Symphonique de Montrealが演奏するロッシーニの8つのOvertureを集めたアルバムです。
収録されている曲はどれも一度は何処かで耳に挟んだことのあるような、有名な曲ばかり。そして肝心の演奏はといえば、これはもう近年稀に見る最高のカップリングではないのではと思えるDutoitとモントリオール響、悪い筈がありません。

80年代初頭に主にフランス物を中心として数々の素晴らしい録音を残してきたDtoitとモントリオール響ですが、90年代からはチャイコフスキーなどのロシア物等今までのイメージとは違う骨太のサウンドを要する大曲の録音も進めてきました。
しかしそこは繊細で緻密なオーケストレーションを作り上げるDutoitとテクニック、アンサンブルどれをとっても世界で指折りのオーケストラとなったモントリオール響ですから、骨太の大曲といっても決して荒削りで乱暴な演奏にはならず、とても緻密でコントロールされた演奏で「フランス物のモントリオール」とイメージを払拭しました。

このアルバムも92年にロンドン・Decca社からリリースされたもので、実に緻密で完璧。とても完成度の高い演奏を披露しています。
「Guillaume Tell」の有名なトランペットのファンファーレはブリリアント。金管合奏もとても余裕のある響きとなっており、その後に続く弦楽器のとても早いフレーズはとてもスリリングでスピード感満点。録音のバランスも文句なしです。

このスリリングでスピード感たっぷりの「Guillaume Tell」。前半の有名なトロンボーンのパッセージが来ると、ディズニーアニメのミッキーマウスが嵐に吹かれる様を思い出してしまいます。
何だかロッシーニの序曲は、僕にとって何かしらのイメージが強烈に付随してしまっているようですね。まったく困ったものです。(汗)
by buckup | 2005-06-06 22:01 | CD。 (36) | Comments(2)
Commented at 2005-06-09 17:19 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by buckup at 2005-06-10 10:20
村上春樹を愛読されていたとは奇遇です。そういえば直向で真面目一直線の鍵穴さんのイメージは村上春樹の書く主人公に通じる所がありますね。
皆さんそれぞれに思いで深い小説があるようですね。井戸の静寂、音の無いモニターを通した静かな会話。読破後は何とも言えない喪失感が確かにありましたが、鍵穴さんの場合はさらに感慨深いものとなったのですね。

思い出というものはふと心の引き出しから急に顔を出す事がありますが、僕の場合はやはり音楽によって思い出される事が多いです。思い入れのある音楽をふと耳にすると、あの時あの場所の思いから不思議に匂いまで思い出す事があります。人間の心というものは本当に不思議ですね。
<< COME BACK SOON! EINSTEIN `THE O... >>


タグ
カテゴリ
最新の記事
一点モノの価値
at 2022-11-01 21:19
クリスマスなリビング*2021
at 2021-12-30 23:03
クリスマスディナー*2021
at 2021-12-30 22:27
わが家の鉄とガラスとキャンド..
at 2021-12-28 22:05
Emil Schalling..
at 2021-12-28 21:29
新年のバードたち*2021
at 2021-01-10 04:59
クリスマスなリビング*2020
at 2020-12-28 19:41
以前の記事
2022年 11月
2021年 12月
2021年 01月
2020年 12月
2019年 09月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 04月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
最新のコメント
検索
記事ランキング
最新のトラックバック
その他のジャンル
お気に入りブログ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。