人気ブログランキング | 話題のタグを見る

独逸より日々愛用しているお気に入りを・・・風の吹くままに、気の赴くままに。
by buck
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
6月の花々とバードたち
6月の花々とバードたち_c0030570_1693943.jpg
天候不順で暑くなり過ぎたり肌寒かったりとイマイチぱっとしなかった6月だけれど、色とりどりの花々とバードたちが我が家に元気と彩りを運んできてくれる。
6月の花々とバードたち_c0030570_16121442.jpg
6月もキッチンには沢山の花々が飾られた筈なのに、撮影したのはこの日に撮った数枚のみ。
6月の花々とバードたち_c0030570_16133423.jpg
その中でも特に僕が気に入っているのが、アアルトの変形ベース・パープルの255mmに流れるようなラインで活けられた真紅のバラ。このバラは隣に住む大家さんの庭から頂いたもの。鈴なりに咲くバラをどう活けようか妻はかなり悩んでいたけれど、結局このアアルトの変形ベースを活用する事で一件落着。バラとアアルトベースとのバランスが絶妙で僕はとても気に入っている。
6月の花々とバードたち_c0030570_1617980.jpg
5~6月といえばやっぱり芍薬。優しいピンク色の芍薬とカルティオベースの深い赤とがとても良くマッチしているように思う。一緒に飾られているのはSWAN(1994-2001)。マットなフロスト仕上げのボディーと涼しげな透明なクチバシが深い赤のカルティオベースにとってもよく似合っていた。
6月の花々とバードたち_c0030570_1622464.jpg
とっても美しい大輪の芍薬は残念ながら日持ちは悪く。大輪の花が開いた途端にハラハラと花びらが散りはじめてしまうのがとっても残念。そんな芍薬の後は、日持ちが良いだろうという理由でチョイスされたミニローズ。SwanにはPffballのレッド、グレー、ブラックのお伴が付く。
6月の花々とバードたち_c0030570_16255167.jpg
妻の予想通り日持ちはとっても良かったミニローズ。しかしながら水を換える度に茎を切り詰めていった為に、290mmの高さのある赤いカルティオベースではバランスが取れなくなってしまい、リオブラウンの200mmのカルティオベースに入れ替え。このライトキューブの上には真紅のカルティオベースしか置かれた事が無かったので、殆ど透明で水の表面が鏡のように輝いて見えるリオブラウンは何だかとても新鮮に見えた。
6月の花々とバードたち_c0030570_16314974.jpg
愛犬との散歩の際に妻が摘んできた野生の花々。野生に生息している花々なので日持ちはきっと良く無いだろうと思っていたけれど、僕の予想を裏切り、2週間もの間その美しい姿を楽しませてくれた。昨年の今頃はアアルトベースの160mmに一杯の野生のマーガレットなんかを摘んできたんだけれど、今年はまだ見かけない。
6月の花々とバードたち_c0030570_1643570.jpg
6月といえばあじさい。という事で白いあじさいの小鉢をリビング後方のスタンドライトの下に飾ってみる(妻はあじさいが好きじゃないのでコレは僕のチョイス)。落ち着いた印象のあじさいにカラフルなJewelled Kiwiとエッグ、そしてパステルカラーのPuffballが楽しげ。
6月の花々とバードたち_c0030570_16355316.jpg
そして今リビングに飾られているフローリストさんにつくって貰ったブーケ(?)と僕のバードコレクションの中でも自慢の一羽(笑)Curlew(1999- )。写真後方、グレーのLantern 600mmの前に飾られているのは最近デッドストックで入手したばかりのSmall Loon(2003-2008)。僕は派手目なバードよりもこの2羽のような渋めの落ち着いた印象のバードの方が好みなんだなぁと最近思う。
6月の花々とバードたち_c0030570_1642188.jpg
6月の花々とバードたち_c0030570_16422939.jpg
6月の花々とバードたち_c0030570_16423793.jpg
6月の花々とバードたち_c0030570_16425648.jpg
6月の花々とバードたち_c0030570_16424655.jpg

by buckup | 2013-07-01 16:52 | 雑記。 (185) | Comments(4)
Commented by ひろひろ at 2013-07-02 09:17 x
そうそう、房咲きの薔薇って活けるの難しいのですよね~、家庭で育てたものだと枝が暴れがちなので余計に(汗)わたしもいつも、悪戦苦闘しているので、奥様のお気持ち、わかります・・・
解決策のアアルトベース、私も小さいサイズを手に入れて使ってみたら、意外な活けやすさに驚いています。今回の記事を拝見して、次は高さのあるのを手に入れようと決意しました!
そして、Curlew! buckさんのお宅のCurlew、自慢の一羽と仰るだけあって、本当にエレガントで素敵です。・・・この御方を先に拝見してから実物を見たら、「・・・何だか、イメージと随分チガウ・・・」と感じてしまったくらいです。このバード、結構個体差があるようですので、じっくりと気に入った一羽を探したいと思っております。(ちなみに、Curlewを見せたらオットには「ボクはコッチの方が良い」とRusee Grebeを指差されてしまいました(爆)まあ、確かに華やかな雰囲気で素敵な個体だったのですが>Rusee。でも、一緒にバードウォッチングに付き合ってくれるだけでも有難いことですよね・・・苦笑)
Commented by エセマダム at 2013-07-03 08:31 x
こんにちは!!
鈴なりのバラ
本当に鈴なりのですね!!笑
でも、素敵に、飾られていますわ。

我が家は今、ペチュニア三昧で、
エアプラント以来花屋さんいらずです。
Commented by buckup at 2013-07-04 06:49
ひろひろさんも房咲きのバラに手を焼いていたのですね!普段あまりバラを活ける事も無いし、ましてや妻にとって房咲きのバラなんて本当に久しぶりだったのでかなり頭を悩ましていました。アアルトベース。縦型は3種あるけど、この255mmは一番細身で一輪差しにも適している以外と使えるアアルトベース。今年は久しぶりにクリアとパールホワイト以外の新色としてサーモンピンクも登場。サーモンピンクの255mm、中々良い感じでしたよ♪

Curlew。以外と個体差が大きくて、キリッとエレガントな個体って中々いないんですよねー。何となくほんわか系のあまり気合いの入っていないシルエットのCurlewが多くて(笑)。特に古いCurlewはその傾向が強いようで。最近作られた物の方が男前な個体が多いような気がします。
旦那さん、地味なCurlewよりも色鮮やかなRusse Grebeの方がお気に入りでしたか(笑)。Russe Grebeもとても優雅なデザインだし、何より夏っぽいあの鮮やかな色が目に留まりますよね。でも地味なCurelwの方が見ていて飽きないんだよなぁ〜。何故だろう(謎)。
Commented by buckup at 2013-07-04 06:55
エセマダムさん。そう、まさに鈴なり(笑)。花の重さで頭垂れちゃってるし。喜びますよ、妻。エセマダムさんの嬉しいコメント♪

ペチュニアですか!うちは一昨年ペチュニア挑戦したけどバルコニーに屋根が無かったので大雨で全滅。そんなで今年は気候の変化に強いゼラニウム。一つのコンテナに多過ぎるゼラニウムを植えてしまったようでわんさか山盛りですよ(これも困る)。

エアプラントさん、良い仕事しているようですね!あの写真見たらクリアなアアルトベースも欲しいなぁーと思っちゃいました(普通のクリアのアアルトベースの無い我が家)。
<< Oiva Toikka -Va... iittala kartio ... >>


タグ
カテゴリ
最新の記事
一点モノの価値
at 2022-11-01 21:19
クリスマスなリビング*2021
at 2021-12-30 23:03
クリスマスディナー*2021
at 2021-12-30 22:27
わが家の鉄とガラスとキャンド..
at 2021-12-28 22:05
Emil Schalling..
at 2021-12-28 21:29
新年のバードたち*2021
at 2021-01-10 04:59
クリスマスなリビング*2020
at 2020-12-28 19:41
以前の記事
2022年 11月
2021年 12月
2021年 01月
2020年 12月
2019年 09月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 04月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
最新のコメント
検索
記事ランキング
最新のトラックバック
その他のジャンル
お気に入りブログ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。