人気ブログランキング | 話題のタグを見る

独逸より日々愛用しているお気に入りを・・・風の吹くままに、気の赴くままに。
by buck
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
iittala Birds by Toikka -Dipper
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_6263042.jpg
独特な形状の頭部。独特な形状のボディー。400種以上のバリエーションがあると言われるトイッカのバードたちの中でも一種独特の1999年から2004年までの間つくられていたDipper。
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_638107.jpg
Dipper。日本語名をカワガラス。日本をはじめアジア、アメリカ、ヨーロッパ、北アフリカに広く分布する水辺に生息する鳥。名前のDipperは水に潜って泳いだりするこの鳥の習性から付けられたとの事。*写真はWikipediaより拝借
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_6403435.jpg
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_6404356.jpg
光を透過しないブラックの頭部とクチバシ。光を透過する事によってブラックからブラウンへと変化するボディーに白い胸部。上のDipperの写真と見比べてみると実に旨くカワガラスの特徴を捉えた写実的なバードだというのがわかる。
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_6443342.jpg
短くキュンと上を向いたキュートなクチバシ。そして一般的な半球体状の頭部をもつトイッカのバードと異なり、ゴツゴツと角張った特別な形状の頭部。この独特な形状を持つバードはDipperともう一つ、2006年に1500体限定でつくられたTacomaバードのSpotted Towheeしか僕は知らない。
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_6484053.jpg
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_6484770.jpg
半透明のブラウンのボディーと不透明のホワイトの胸部。ボディーのカラーは個体差があるようで、殆ど黒に見えるものからこの個体のように半透明のブラウンと様々。ボディーカラーの個体差は2012年の2000体限定バード・Festive Catcherのボディー色の違いに似ているような気がする。
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_6521699.jpg
尾はクチバシ同様キュンと短く上を向いていて、中心にボディーカラーのブラウンを残す透明なもの。一見すると何の変哲も無い普通のトイッカのバードの尾に見えるけれど・・・
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_6542522.jpg
光のあたり加減によって上の写真のようなぎっしりと詰まった極小の炭酸水のような気泡が現れる。
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_6552994.jpg
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_6554390.jpg
実はこの小さな小さな気泡。尾だけではなくボディー全体に入っている。個体によってはこの気泡がハッキリと見てとれるものだったり、我が家の個体のように光の加減によってその存在に気付いたりするようだけど、今まで少なくない数のDipperにこの気泡が確認出来ているので、ボディー全体に散らばる極小気泡ってのはこのバードのデフォルトなのかもしれない。
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_703854.jpg
ボディーの裏には古いタイプのイッタラのロゴシールとサンドブラストによる"O.Toikka Nuutajärvi"の刻印以外は特筆すべき事は無い(笑)。
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_74217.jpg
他のバードとは異なる独特な形状のボディーと頭の向きから、僕的には他のバードとのコンビネーションが非常に難しいDipper。そんなで我が家では他のバードと合わせる事は殆どない難易度の高いバードなんだけど、単体で飾った時の美しさは中々のもの。こういう特別な形状のバードって単体、もしくは同種を集めて飾るのが良いのかもしれない。
iittala Birds by Toikka -Dipper_c0030570_7101190.jpg
Dipper/Koskikara
1999-2004 -140x70mm

by buckup | 2014-05-13 07:14 | Favorite。(283) | Comments(4)
Commented by Maruya Rumi at 2014-05-13 16:12 x
本物のカワガラスも、ガラスのカワガラス(ややこしい笑)も可愛いですね〜。
尾の方をキュンと高く上げている姿は、濡れた体をふるふるっと震わせて水を弾いているようで、とても愛らしいです♪

ブラウンボディに炭酸のような細かな気泡…コーラとか黒ビールに見えてしまったのはここだけのハナシ(笑)。
Commented by hek at 2014-05-13 22:01 x
日本のカワガラスは全身真っ黒ですが、胸元が白いカワガラスもいるのですね。そしてSpotted Towheeの頭は確かに角ばっているなと思っていたのですが、Dipperも角ばっていたんですね!Dipperは写真でしか見たことがなかったので、知りませんでした。
Dipperのボディのこのこまかーい泡はControl bubbleとも違う感じですよね。同じ泡が我が家のFiskariinaにも入っているので、わざと入れているのか、入ってしまったのか・・・
Commented by buckup at 2014-05-17 21:36
Rumiさん。カワガラス、中々カワイイ鳥ですよね!まだ実際には見た事の無い鳥だけど、もしかしたらうちのそばにも居るのかも。
全体のシルエットといい、昨日の入ったボディーといい、特別な形状の頭部といい、小さいながらも他のバードとはかなり異なる印象のこのバード。それだけにデコするのが難しかったりします。

ははははは(笑)。確かにこのカラーに小さな炭酸はコーラとか黒ビールに見えますね!ビールは普通に飲むんだけど、黒ビールは一番好きだったりします(笑)。
Commented by buckup at 2014-05-17 21:44
hekさん。見ましたよー。このバード同様のシュワシュワの気泡入りのフィスカリーナ。格子模様の入りも濃く美しい個体な上に、他には無いアワアワな気泡入りとは本当に珍しい。
最近バードやガラス器を見ていた思ったんだけど、同じ大きさの気泡を等間隔に入れるコントロールバブル。そしてGolden DoveやIgluのように比較的大きめの気泡をランダムに入れる方法。そしてこのDipperのような極小の炭酸のような小さな気泡を入れる方法の3種があるようで。一度ガラス技法講習会見たいの受けてみたいです(笑)。

というわけでhekさんのフィスカリーナは試験的に気泡が入れられた個体なんじゃないかというのが僕の見解(笑)。
<< Alvar Aalto Col... iittala Kartio ... >>


タグ
カテゴリ
最新の記事
一点モノの価値
at 2022-11-01 21:19
クリスマスなリビング*2021
at 2021-12-30 23:03
クリスマスディナー*2021
at 2021-12-30 22:27
わが家の鉄とガラスとキャンド..
at 2021-12-28 22:05
Emil Schalling..
at 2021-12-28 21:29
新年のバードたち*2021
at 2021-01-10 04:59
クリスマスなリビング*2020
at 2020-12-28 19:41
以前の記事
2022年 11月
2021年 12月
2021年 01月
2020年 12月
2019年 09月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 04月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
最新のコメント
検索
記事ランキング
最新のトラックバック
その他のジャンル
お気に入りブログ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。